ドクターコラム
最安値でインプラント治療を行うデメリット|新宿インプラントセンター
インプラントは高額な治療費がかかります。 インプラント1本に付き30万円から50万円は掛かると言われるくらいです。 しかも保険の使えない自費診療なので全額自腹となってしまいます。 さらに本数が増えれば負担が大きくなるので予算の少ない人には敷居の高い治療でした。 そこでなるべく治療費を抑えようとインプラントを最安値で治療している歯科医院に注目が集まっています。 インプラントが最安値なら何と言っても高額な治療費の負担が軽くなると言うのが最大のメリットです。 しかしインプラントを最安値で治療を受けるとデメリットがあります。 それは質が悪く世代の古いインプラントを使用される恐れがある点です。 品物でも質が高いものは値段も高くなり、質の悪いものは値段が安くなるのと同じ理屈です。歯科医師の技術力にも不安が残ります。 インプラントではチタン製の人工歯根を入れるため顎の骨を削る手術が行われますので歯科医師の技術力は大切です。 インプラントメーカーは様々ですが歯科医院によっては国産のインプラントを採用することで治療費を安く提供している場合があります。 手術は1回法により2回法より手間が掛からないために治療費を安くすることが可能です。 こういった歯科医院で症例数が多ければ安い上に技術力が高いことがあります。 インプラント治療を行う場合、その治療費によって、治療の内容が違ってきます。 それは、インプラントを安い値段で行えることもあり、それは嬉しいことです。 しかし、最安値の場合は、デメリットもあります。 そのため、そのデメリットについても、よく把握をした上で治療を受けることが大切です。 そのインプラント最安値で治療を行う、デメリットについて、まとめてみました。 ・インプラント最安値は医師の質が心配 インプラント治療が最安値となっているところは、何か別のところで、削っている可能性があります。 そのため、その治療を行う医師の質が心配されます。 それは、人件費を削っていることも考えられるからです。 経験の少ない医師が治療を行うことによって、いくらインプラントが最安値といっても、その治療を受けた後の経過が心配となってきます。 ・インプラントの最安値はリスクが大きい インプラント治療が最安値ということは、それだけリスクが心配されます。 インプラント治療は、とても高度なテクニックと慎重な治療の判断が必要となります。 そのため、インプラント治療を行っている専門医のいるところでは、それだけのコストが必要と判断をされているのです。 インプラント治療が最安値の場合は、コストを削減しているだけリスクも大きくなると言えます。 近頃、従来のインプラント治療では考える事が出来なかった激安の治療費による治療をうたっている歯科医院のホームページを目にする機会が増えてきました。 このような歯科医院でのインプラント治療はインターネット上でさかんにインプラントが最安値といった宣伝文句が飛び交い、いかにもオトク感が満載のインプンラント治療のように見受けられますが、通常ではありえない激安の最安値価格でのインプラント治療には数多くのリスクがひそんでいるおそれがあります。 最安値の価格による歯科医院でのインプラント治療では、患者様の顎の骨に埋め込むインプラント体であるフィクスチャーを始め、インプラント体と上部構造を繋ぎ合わせる役割を持つアバットメントや歯の部分となる上部構造の部品についても2流以下のメーカーの粗悪なインプラント部品を使用している歯科医院も多く、患者様の顎の骨や歯肉の状態などに合わせて選ぶ必要があるインプラントの素材についても十分に吟味されずにそのまま即座にインプラント治療が行われている実態が徐々に明らかになってきています。 このようにインプラント治療をいくら最安値で受けられるからといってそれに飛びついてしまうのは大変危険な行為と言う事が出来ます。
インプラントとブリッジの違いは|新宿インプラントセンター
インプラントとブリッジの一番大きな違いは単独で機能するかしないかです。 インプラントでは顎の骨に埋め込んで固定しているので単独で機能します。 それに対してブリッジでは抜けてしまった歯の両隣の健康な歯を削って支えにすることが必要、単独では機能していないです。 その他の違いとして審美性があります。 インプラントでは顎の骨に埋め込んだ人工歯根にセラミック製の人工歯をかぶせています。 セラミックは審美性に優れており見た目で人工歯とは気が付かないほど自然です。 それに対してブリッジでは抜けてしまった歯の場所によっては分かり易い銀歯になります。 歯科医院によっては硬質レジンをコーティングしたものを使用し見た目を自然にしている場合がありますが、変色しやすいデメリットがあります。 さらに外科手術が必要か不要かです。 インプラントでは外科手術が必要ですが、ブリッジでは外科手術は不要です。 身体への負担を考えるとインプラントの方が掛かります。 手術中は麻酔が行われますが意識はあります。 顎の骨を削られると思うと緊張してガチガチになってしまうことがあります。 そんな患者さんには静脈内鎮静法にてウトウトした状態で外科手術を受けることが可能です。 患者様の歯肉である歯茎を切開してから顎の骨にフィクスチャーと呼ばれるインプラント体を埋め入れてゆくインプラント治療は従来の歯科治療における義歯治療である入れ歯治療や外科的処置を行うという点での違いがある事の他に、人工歯根や上部構造である歯の部分の安定性や固定性の面においてもインプラント治療の方がブリッジよりも安定性や固定性を高く得られる事が可能となります。 ブリッジ治療では失った歯にまさに橋をかけるようにして残った両隣の歯を支柱にして義歯を装着する治療法となり、ブリッジを装着する際には残っている健康な両隣の歯を支える為に削って治療を行う必要が出てきます。 その点、インプラント治療ではインプラント治療を行う箇所の歯の部分以外の歯には影響を与えずに人工の歯根であるインプラント体を患者様の顎の骨の中に直接埋め入れてゆく治療となりますので、ブリッジ治療のように残っている健康な歯まで影響を与えるというデメリットがありません。 また、インプラント治療では基本的に保険が効かない為、自費診療となる点も保険診療が可能なブリッジ治療との違いとなります。 歯の治療方法として、ブリッジを選択する場合と、インプラントを選択する場合があります。 その二つとも、歯の健康のためにとても良い治療法となっています。 そしてインプラントとブリッジの、その二つ治療法の違いについて、知っておくと、自分で選択をすることができるので、とても便利です。 その内容について、まとめてみました。 ・インプラント ブリッジの治療方法の違い インプラントの場合は、直接歯茎の骨に、チタン棒を埋め込むことになります。そのため、手術を必要とします。 ブリッジは手術ではなく、失った歯の両側に、ブリッジといって冠を利用することで、失った歯を補う方法です。 ・インプラント ブリッジの治療する歯の本数について インプラントの場合は、1本からその治療の対象となります。 ブリッジの場合は、数本失っているところを補う目的で利用されています。 ・インプラント ブリッジのメリット インプラントの場合は、入れ歯のように取り外す必要がなく、一回治療を行うと、後の管理がとても簡単です。 ブリッジの場合は、数本の治療を一気に行うことが出来るので、とても嬉しい治療法となります。 それぞれのメリットを把握して、自分はどちらがいいのか、自分自身でも決めるようにしましょう。
インプラントのメンテナンスの頻度について|新宿インプラントセンター
インプラントは半永久的に機能を維持できると言われています。 10年保証を付けている歯科医院もあり万が一のときでも無償で再治療が受けられます。 その代わりに機能を維持するにはメンテナンスを受けることが必要です。 もしメンテナンスを怠ってしまうと寿命が早く来てしまいますので注意が必要です。 インプラントのメンテナンスの頻度が多いと通うのが面倒だと感じる方は多いでしょうが手術後から1年ごとに行われることが多いです。 それ程多くの頻度では無いので大丈夫です。 歯科医院で行われるメンテナンスとしてはインプラントに問題が無いかチェックされます。 その他にも歯や歯茎などの健康状態、インプラントを埋め込んでいるあごの骨の状態もレントゲンでチェックされます。 他の歯に虫歯や歯周病が無いか、噛み合わせが悪くなっていないかもチェックされお口の病気の予防にも繋がります。 さらにお口の歯に付いた汚れを落とし、将来歯周病にならないようにきれいにクリーニングします。 かぶせものを取り外してクリーニングすることもあります。 その他にも歯磨き指導を行ってご自宅でのセルフメンテナンスを行いやすくしています。 頻度は歯科医院によっても異なりますので事前に確認しておいて下さい。 インプラント治療は、とても良い治療方法として、多くの患者さんに利用されるようになっています。 そしてそのインプラント治療は、治療後にメンテナンスを行っています。 そのメンテナンス頻度を含めて、まとめてみました。 ・インプラントのメンテナンスの必要性 インプラントは、手術が必要となってくる治療法です。 そのため、その治療には、ある程度のリスクが伴います。 そのことから、少しでもそのリスクをなくすことが出来るように、インプラント メンテナンスが必要となってきます。 ・インプラントのメンテナンス の内容 インプラント メンテナンスの内容については、口の中に異常がないかどうか、調べたり、レントゲンを撮影して、骨の状態も確認をします。 またかみ合わせの確認も、行っていきます。 その他として、その治療をうけた後に、その歯の健康を保つことが出来るように、クリーニングや、歯の保険指導等も実施をします。 ・ インプラントのメンテナンスの頻度 その頻度は、歯科医院によって違います。大体その治療を受けた後、年に2回から3回のメンテナンスを行っています。 またそのインプラント治療を受けた、患者さんの歯の状態によっても、その頻度が違ってきます。 インプラント治療を受けると、その後のその治療が順調に経過をしているかなど、メンテナンスを行うことが大事となります。 そんなインプラント メンテナンスの頻度とその内容について、まとめてみました。 ・インプラント周囲炎を予防するためにインプラント メンテナンスが必要 インプラント メンテナンスは、インプラント周囲炎を起こさないために、定期的に受診をして、その後の経過を観察することが重要となります。 その観察は、その周囲に炎症が起きてないか調べます。 ・インプラント メンテナンスの頻度について インプラント メンテナンスの頻度は、その後に患者さんのインプラント治療の状態によって違ってきます。 一般的には、年に数回のメンテナンスとなります。 しかし、炎症を起こす心配が予測される場合には、多い回数のメンテナンスが必要となります。 ・ インプラント メンテナンス頻度は患者さんの生活習慣によっても違う インプラント治療を受けた後に、歯磨きが十分にできていなかったり、喫煙者等、リスクが高くなる生活習慣のある患者さんは、そのメンテナンスの頻度が多くなります。 そのことから、一回目の受診をした時に、インプラントとその周囲の歯茎の状態によって、受診頻度が違ってきます。
インプラント 寿命を長くするための方法について|新宿インプラントセンター
インプラント治療を受けた時、その後の寿命をできるだけ長くさせたいと、誰もが思います。 そんな時、インプラント 寿命を長くする方法について、まとめてみました。 ・インプラント自体は腐らない インプラントの寿命を長くする方法を知る前に、知っておくこととして、インプラント自体は、決して腐ることがないということです。 その寿命が短くなるのは、歯の状態やそのインプラントをいれている、口の中の状態によって違ってきます。 ・インプラントの寿命は歯周病と関係する インプラント 寿命は歯周病と関係しています。 歯周病がひどくなっている歯が多いと、そのインプラントの歯の状態も悪くなってくるのです。 そのため、歯周病にならないように、歯周病と診断をされている人は、その進行を妨げるように努力をすることが大切です。 例えば、口の中の環境をよくするために、歯磨きをきちんと行うことが挙げられます。 歯垢がたまると、それだけ歯周病になる危険性が高まります。 またほかのはが虫歯になると、歯の噛み合わせの問題も、インプラント 寿命に影響してきます。 インプラント治療をした場合は、今まで以上に歯の健康に関して見直すことが重要となります。 口の中を、いつも清潔な状態に保つことで、インプラント 寿命も長く保つことができます。 インプラント治療は従来の義歯治療である入れ歯治療やブリッジによる治療と異なり、人工の歯根であるインプラント体のフィクスチャーを直接患者様の顎の骨の中に埋め込んでゆく治療となりますので、安定性や固定性に優れている他、他の健康な残っている歯に影響を与えない点がメリットとなります。 しかしインプラント治療によって埋め込まれた人工歯根であるインプラント体や歯の部分となる上部構造、そして上部構造とインプラント体の部分を繋ぎ合わせて連結させる役割を持つアバットメントなど、インプラントには様々な部品があり、これらの部品のケアを定期的に行ってゆく事がインプラントの寿命を延ばす秘訣となります。 インプラントの寿命は一度埋め込んでしまえば人工の歯根や人工の歯である為に歯磨きが必要なくなる、と勘違いしていらっしゃる患者様がまれに居るのですが、もちろんそんな事は無く、インプラント治療によって埋め込まれたインプラントは毎日の歯磨きが自然の天然の歯があった時と同じように必要になってきますし、自宅で行うセルフホームケア以外にもインプラント治療を行った歯科医院に定期的に通いインプラントのケアやメンテナンスをしてもらうプロケアがインプラントの寿命を長くする為には必須となります。 インプラント治療は、とても良い治療であるので、多くの人が行っています。 そしてそれは自費となるので、そのことを思うと、できるだけインプラント 寿命を長くしたいものです。 インプラントの寿命を長くさせる内容について、まとめてみました。 ・定期受診をする インプラントの治療を受けた後に、定期受診を必ず行うことが、インプラントの寿命を長くさせるポイントとなります。 その定期受診では、インプラントの状態を観察することと、その他の歯の健康についても調べていきます。 それは、その他の歯の健康状態によっても、インプラントの状態が変わることもあるからです。 ほかの歯も健康に保つために、定期受診では必要に応じて、クリーニングをしたり、歯磨き指導を行ったりして、インプラントの寿命を長くするための内容が行われます。 ・インプラントの寿命はその人の生活習慣によっても違ってくる インプラントの寿命は、その治療を受けた患者さんの生活習慣によっても、違ってきます。 一般的に、喫煙をしている人は、そのインプラントの寿命は喫煙をしていない人に比べて、短くなります。 また、歯磨きがきちんと行えていない人や、歯に良くないものを食べることが多い等の人も、インプラント 寿命が短くなります。